「加藤之木」(系統図)

                   加藤家(加藤三之輔)
                   本 貫
                   
  

                寺岡家(初代)
平成18年3月11日
┌−−−−−−−−−−−−−┘
├@・公 威 (寺岡家) 
(平成18年6月 
8生)
├A・一 風 (白川家) 
(平成18年6月11生)
├B・誠 三 (
林  ) 
(平成18年6月15生)
├C・
 
   白川家) (平成18年6月26生)早世
├D・向日葵 山口家) 
(平成18年6月28生)
├E・晋 作 (寺岡家) 
(平成18年7月
 
2生)
├F・
    河野家) (平成18年7月 
7生)
├G・千 鶴 渡邊家) 
(平成18年7月10生)
├H・
    寺岡家) 
(平成18年7月15生)
├I・大 和 (寺岡家
) 
(平成18年7月18生)
├J・
 護     玄済寺) (平成18年7月23生)
├K・瑞 穂 玄済寺) (平成18年7月27生)
├L・至 誠 (寺岡家) (平成18年8月 6生)
├M・美 樹 寺岡家
) 
(平成18年8月13生)
├N・
      (幼  名) 
(平成18年8月21生)(早世H24.716
└O・  
   (幼  名) 
(平成18年8月29生)早世H24.716


       酢漿草かたばみ
寺岡家の家紋花」繁殖力が強く一度根付くと絶やす事が困難で有る事が、「(家が)絶えない」に通じる事から、家運隆盛・子孫繁栄の縁起担ぎとして家紋の図案として用いられ、戦国大名長宗我部元親で有名な土佐長宗我部家の『七つ酢漿草』陰流の上泉信綱の『片喰紋』・徳川氏譜代酒井氏の『剣片喰』『丸に片喰』等、片喰紋を家紋とする戦国大名・武将が多い。古代女性がをカタバミの葉で磨いたとの説に因み日々心の研鑚を願う思いから、私立女子中学・高等学校等の校章にも採用されている。
            「フリー百科事典から抜粋」
       加藤之木
「甘夏柑」ミカン科ミカン属の柑橘類。
 江戸中期、山口県長門市仙崎(青海島)に漂着した柑橘種。
 この原木は現存し、 史跡及び天然記念物に指定されている。
 萩の武家屋敷の庭先栽培から普及明治時代にその栽培が奨励された。
甘夏柑の苗木
   酢漿草
萩藩永代家老
福原家之家紋
inserted by FC2 system